top of page
  • 執筆者の写真Momoyo

整体師さん


私は陸上部出身です。

と、書いておいて、中学生や高校生の六年間だけの体験で、

一生運動部出身ということを言い続けるのも詐欺のような気もする。

それはおいといて。

高校陸上部の仲間が、現在では整体師さんになっているので、

本当なら、飛行機に乗って、彼女の治療院に行きたいところですが。

オルガンのレッスン中に、初めての落下を体験して。

ベンチから降りたつもりだったのに、靴紐がペダルの隙間に挟まって、

右足がペダルに残ってしまい、私はベンチから落ちました。

珍しすぎる、職業的事故。

一番お尻の丸いところに落ちたから怪我はなかったですが、

今日はブリュッセルの初めての整体師さんに行った。

夫も娘も以前お世話になった先生なので、

落下直後に、一分以内に電話して、アポイントを

取りました。

先生はどのように私が落下したかを、

骨のずれ具合で説明してくれた。

自分はその瞬間がスローモーションで面白かった、

という記憶しかなかったので、そういえば

左側のお尻を先に着いたかもしれない、

と納得しました。

そして、ぱこっ、と音をさせて、骨盤の偏りをはめなおしました。

整体師さんとか、オステオパシーの先生とか、

私は陸上時代の体験から、とても信頼しています。

明日のミサの代理を弾いてくれる頼れる仲間もいます。

そういうことが、演奏することを底の方から支えてくれるんだな、

と感じた日です。

皆さんはどんな、自己管理対策をお持ちでしょうか?

(よかったらここにコメントください)


閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

逆説

bottom of page